JAバンクあいちにて受け付けている災害義援金の更新について
- カテゴリ:重要なお知らせ
- 2018年11月01日
JAバンクあいち(愛知県下JA/JA愛知信連)では、被災された方々への支援の一助とするため、以下
の義援金について振込手数料無料(店頭窓口受付分に限ります。ATM振込等の場合、所定の手数料が発生し
ます。)にて受付いたしております。
この度、「鬼北町災害義援金」の取扱終了時期を平成30年12月28日まで延長いたしましたのでご案内いた
します。
◆平成30年北海道胆振東部地震にかかる災害義援金
義援金名称(実施団体) | |||||
受取人口座名義 |
振込先金融機関 |
貯金種目 口座番号 |
取扱終了時期 | ||
平成30年北海道胆振東部地震への義援金(北海道勇払郡安平町) | |||||
北海道安平町災害義援金 |
とまこまい広域農協 早来支所 |
普通 0013382 |
平成31年3月29日 |
||
平成30年北海道胆振東部地震への義援金(北海道勇払郡厚真町) | |||||
北海道厚真町災害義援金 | とまこまい広域農協 厚真支所 |
普通 0024492 |
平成31年3月31日 |
◆広島県における台風7号および前線等に伴う大雨災害にかかる災害義援金
義援金名称(実施団体) | |||||
受取人口座名義 |
振込先金融機関 |
貯金種目 |
取扱終了時期 | ||
平成30年7月広島県豪雨災害義援金(社会福祉法人 広島県共同募金会) | |||||
社会福祉法人 広島県共同募金会 | 広島信連 本所 |
普通 0004791 |
平成30年12月28日 | ||
平成30年7月広島県豪雨災害義援金(日本赤十字社 広島県支部) | |||||
日本赤十字社 広島県支部長 | 広島信連 本所 |
普通 0006355 |
平成30年12月28日 | ||
平成30年7月豪雨災害庄原市義援金(広島県庄原市) | |||||
平成30年7月豪雨災害庄原市義援金 | 庄原農協 本店 |
普通 0076396 |
平成30年12月28日 |
◆愛媛県における台風7号および前線等に伴う大雨災害にかかる災害義援金
義援金名称(実施団体) | |||||
受取人口座名義 |
振込先金融機関 |
貯金種目 口座番号 |
取扱終了時期 | ||
愛媛県豪雨災害義援金(愛媛県) | |||||
愛媛県豪雨災害義援金 | 愛媛信連 愛媛県庁支店 |
普通 0003012 |
平成30年12月28日 | ||
宇和島市災害義援金(愛媛県宇和島市) | |||||
宇和島市災害義援金 |
えひめ南農協 本所 |
普通 0041104 |
平成31年3月29日 | ||
平成30年7月豪雨災害義援金(愛媛県西予市) |
|||||
西予市平成30年7月豪雨災害義援金 |
東宇和農協 本店 |
普通 0035562 |
平成31年3月29日 | ||
松野町災害義援金(愛媛県北宇和郡松野町) |
|||||
松野町災害義援金 |
えひめ南農協 |
普通 |
平成31年3月29日 |
||
鬼北町災害義援金(愛媛県北宇和郡鬼北町) |
|||||
鬼北町災害義援金 |
えひめ南農協 鬼北広見支所 |
普通 0024009 |
平成30年12月28日 |
◆島根県における台風7号および前線等に伴う大雨災害にかかる災害義援金
義援金名称(実施団体) | |||||
受取人口座名義 |
振込先金融機関 |
貯金種目 口座番号 |
取扱終了時期 | ||
平成30年7月豪雨島根県災害義援金(社会福祉法人 島根県共同募金会) | |||||
島根県共同募金会災害用 |
島根県農協 本店 |
普通 0007411 |
平成30年12月28日 |
◆岡山県における台風7号および前線等に伴う大雨災害にかかる災害義援金
義援金名称(実施団体) | |||||
受取人口座名義 |
振込先金融機関 |
貯金種目 口座番号 |
取扱終了時期 | ||
平成30年7月豪雨岡山県災害義援金(社会福祉法人 岡山県共同募金会) | |||||
社会福祉法人 岡山県共同募金会 | 岡山市農協 本所 |
普通 0040942 |
平成30年12月31日 |
◆九州地方大雨災害にかかる災害義援金
義援金名称(実施団体) | |||||
受取人口座名義 |
振込先金融機関 |
貯金種目 口座番号 |
取扱終了時期 | ||
東峰村豪雨災害義援金(福岡県朝倉郡東峰村) | |||||
東峰村災害対策本部 | 筑前あさくら農協 東峰支店 |
普通 0031062 |
平成31年3月29日 |
◆平成28年熊本地震にかかる災害義援金
義援金名称(実施団体) | |||
受取人口座名義 | 振込先金融機関 |
貯金種目 口座番号 |
取扱終了時期 |
熊本地震義援金(熊本県) |
|||
熊本地震義援金 |
熊本市農協 |
普通 |
平成31年3月31日 |
平成28年熊本地震に伴う産山村地震災害支援金(産山村社会福祉協議会) |
|||
産山村災害支援金 |
阿蘇農協 |
普通 |
平成31年3月29日 |
平成28年熊本地震への義援金(熊本県熊本市) | |||
熊本市熊本地震災害義援金 |
熊本市農協 |
普通 |
平成31年3月31日 |
◆東日本大震災にかかる災害義援金
義援金名称(実施団体) | |||
受取人口座名義 | 振込先金融機関 |
貯金種目 口座番号 |
取扱終了時期 |
登米市平成23年東北地方太平洋沖地震災害義援金(宮城県登米市) | |||
登米市平成23年東北地方太平 洋沖地震災害対策本部 登米市長 熊谷 盛廣 |
みやぎ登米農協 本店 |
普通 0000406 |
平成31年3月31日 |
南三陸町東北地方太平洋沖地震災害義援金(宮城県南三陸町) | |||
南三陸町災害対策本部
南三陸町長 佐藤 仁 |
南三陸農協 志津川支店 |
普通 0013040 |
平成31年3月31日 |
二本松市東日本大震災被災支援義援金(福島県二本松市) | |||
二本松市義援金 |
ふくしま未来農協 二本松支店 |
普通 0064811 |
平成31年3月31日 |