農業者向け融資
利子補給・保証料助成事業とは
担い手等の農業者を対象として、運転資金や農機具の購入時にお借入れいただく際の金利や保証料といった借入負担に対し、JAバンクあいちが利子補給や保証料助成を行うことで、その借入負担を軽減するものです。
また、所定の条件を満たしていれば、利子補給・保証料助成事業の併用が可能です。
利子補給・保証料助成事業の
仕組み
JAバンクあいちが実施している利子補給・保証料助成事業の仕組みは次のとおりです。
※条件によっては、ご要望にお応えできない場合がございますので、詳しくはお近くのJA窓口へお問い合わせください。
※概要はこちらをご覧ください。
利子補給事業の仕組み
農業者の皆さまの金利負担を軽減するため、最大で5年間、年2%の利子補給を行っています。
※借入金の種類により、補給期間、補給率が異なります。
※利子補給期間経過後は、基準金利に基づく金利負担が発生します。
※基準金利が利子補給率を上回る場合には、利子補給期間においても金利負担が発生します。
名称:「JAバンクあいち利子補給事業」

保証料助成事業の仕組み
農業者の皆さまの保証料負担を軽減するため、お支払いいただいた保証料の全額を助成しています。
※保証料助成は、保証料を一括してお支払いいただいた証書貸付方式の農業資金における保証料全額が対象となります。
名称:「JAバンクあいち農業資金保証料助成事業」
